現場で開設したホームページを紹介しています 。
工事の現況や現場での取り組みなどをご覧いただけます。
What's New
-
- 2025年11月14日国道9号京都西共同溝発進立坑他工事
- 2025年10月度
- ■現在の進捗状況 ■進捗報告 【発進立坑】 東側エリアの舗装が完了しました。 西側エリア施工のため、歩道の切り替えを行いました。 【中間立坑】 流動化処
-
- 2025年11月14日【工事名】東名高速道路 豊橋新城スマートインターチェンジ工事
- 2025年10月 工事レポート
- ●函渠工の施工が進んでいます。 上り線の函渠工延伸の施工が進んでいます。 三ケ日49の函渠延伸の施工が完了しました。 ●ブロック積の施工が進んでいます 上り線のブロッ
-
- 2025年11月12日神戸港航路附帯施設築造工事(第8工区)
- 2025年10月度
- 現場ホームページをご覧いただきありがとうございます。 ここのページでは神戸港航路附帯施設築造工事(第8工区)の工事内容を掲載しています。 当工事は神戸港航路附帯施設で
-
- 2025年11月07日大島排水樋門築造工事
- 2025年10月度
- 二重締切工のタイロッド設置後、再び中詰め盛土を行いました。 天端に敷き鉄板を敷き、転落防止対策として鋼製の手摺りを設置しています。 資材ヤードへの仮設道
-
- 2025年11月05日堀川放水路整備工事
- 11/10~11/23 こうじのよていひょう(避難訓練)
-
- 2025年11月04日堺泉北港汐見沖地区岸壁(-12m)上部工等工事(第2工区)
- 2025年10月度
- ホームページをご覧いただきありがとうございます。 本工事では桟橋上部工の工事を行っております。 今月は、潜水士船とクレーンによる被覆石均し、係船柱設置、梁部の型枠組立
-
- 2025年10月30日阪神港貸付国有港湾施設維持補修工事等
- 2025年10月度
- 今月度は六甲RC-2バースの一般定期点検診断(ケーソン・ホロー桁下)の点検を実施しました。 ホロー桁下の点検になるため、潜水士が桟橋下に入って点検を行います。 ケーソンはコンクリー
-
- 2025年10月28日和歌山下津港海岸(海南地区)藤白水門・護岸等築造工事
- 2025年10月度
- ホームページをご覧いただきありがとうございます。 今月は足場の組立完了後、1リフト目の鉄筋組立及び型枠組立を行っています。 【足場組立】 足場の組立作業は高所作業とな
-
- 2025年10月23日堀川放水路整備工事
- 10/27~11/09 こうじのよていひょう(工事の様子)
-
- 2025年10月23日堺泉北港汐見沖地区岸壁(-12m)上部工等工事(第2工区)
- 2025年9月度
- ホームページをご覧いただきありがとうございます。 本工事では桟橋上部工の工事を行っております。 今月は、起重機船による被覆石投入及び潜水士船とクレーンによる均し、 プ