ついに吐く息が白くなり始めました。
寒すぎて体がうまく動かせないので
朝礼時のラジオ体操をしっかりと行い体をほぐしています。
今月は既設の護岸とケーソンとをつなぐ渡橋の設置と先月からの浚渫作業を行っています。
まずは、固定渡橋の設置です。
なんと幸運なことに虹がでていてとてもフォトジェニックにあふれています。

固定渡橋(虹)

固定渡橋(設置)
浚渫では硬土盤バケツで掘ることができない固い岩盤の部分を砕く
『砕岩』という作業を行い、浚渫を行いました。
自分も驚いたのですが、砕岩は大きな金属の塊を重力の力でただ落としているだけなのです。

砕岩状況(まずは金属の塊を持ちあげて…)

砕岩状況(落として岩盤を砕く)

浚渫状況
1月は主要な工事が完了し、水路測量と後片付け工が始まる予定です。