4月
既存の通学路を工事用道路として使用するため、川の対岸へ通学路を切り替える作業を行いました。
また、工事用道路の出入り口を拡幅するため、既設構造物の撤去作業を行いました。
出入口の拡幅により大型車両の往来が可能になります。
5月
現場出入口から作業ヤードへ向かうための工事用道路の整備を始めました。
大型車両が通るため、道路の拡幅を行い、
周辺の家屋への騒音・振動対策として万能塀の設置を行いました。
6月
鋼矢板打設に向けて資材ヤード整備を始めました。
資材ヤードに池からの入水を防ぐため大型土嚢で締め切り、
軟弱地盤対策としてジオテキスタイルを敷設しました。
また、鋼矢板打設時に干渉する既設の鉄塔の撤去も行いました。