8月は安全教育訓練の一環として、避難訓練をおこないました。
座学では緊急時の警報の統一や避難経路などを学び、
実地訓練では今在家地区、ひうち地区の両地区に設定した避難場所の確認を
おこなってもらいました。
1.座学状況

2.避難状況

3.避難場所確認

現場ホームページ 西日本ブロック

2017年 09月 01日
8月は安全教育訓練の一環として、避難訓練をおこないました。
座学では緊急時の警報の統一や避難経路などを学び、
実地訓練では今在家地区、ひうち地区の両地区に設定した避難場所の確認を
おこなってもらいました。
1.座学状況

2.避難状況

3.避難場所確認
