≪5月の作業内容≫
5月は先月から開始した廃棄物の移設・ 盛土と廃棄物の移設が完了した箇所の既設遮水シート
の撤去を行っ ていきます。
廃棄物の移設・ 盛土は写真でもわかるようにだんだんと施工箇所が高くなってきま した。

作業状況
そのため、4月度ではバックホウとダンプトラックを使用して作業を行ってき ましたが、
運搬走路の勾配が急になってきたことを考慮して、 ダンプトラックから不整地運搬車に
変更しました。
不整地運搬車はキャタピラが装着された運搬車両で、 地面に接する面積がタイヤよりも
大きくなることから、軟弱な地盤や勾配の急な場所でも走行が可能な車両となります。

不整地運搬車両①

不整地運搬車両②

不整地運搬車両による廃遺物移設状況
廃棄物の移設が完了した箇所は次施工の準備として既設遮水シートの撤去を行います。
撤去はシートを固定していたH型鋼を取り除いたのちに、切断・集積を行います。

廃棄物撤去完了

H型鋼撤去状況

保護マット撤去状況

遮水シート切断・撤去状況

撤去完了
高所作業、法面作業となるため、作業前に安全設備を先行して設置を行い、作業中は
安全器具を必ず使用します。撤去したシートは廃棄物と接触しているため、処分の際は
分別し適正処分を行います。

4月末現場状況

5月末現場状況
6月度は引き続き 廃棄物の移設・盛土を行うとともに、場内の既設構造物の撤去を行います。