≪4月の作業内容≫
4月度は、廃棄物造成工事と建家鉄骨組立工事を行います。
廃棄物造成工事では、
移動式クレーン仕様のバックホウで、仮造成で使用していた大型土のうを撤去しながら、
廃棄物を移設していきます。
進入路となる箇所は所定の勾配で造成をしていきます。
廃棄物での造成が完了した箇所から保護土を50㎝

廃棄物移設

廃棄物造成

保護土運搬

保護土整形
建屋鉄骨組立工事では、
柱や梁鉄骨を組み立てていきます。
鉄骨同士は高力ボルトを専用の工具で締付け、
鉄骨継手部はボルトの支圧ではなく、ボルトを本締めすることにより
生じる摩擦力で強度を確保していま

鉄骨建て方

本締め用工具

ボルト本締め

鉄骨組立完了

3月現場状況

4月現場状況
5月度は、廃棄物造成工事と外壁工事を行います。