6月度は、
アスファルト舗装工事では、始めに粒土調整砕石(
敷均し・
その後、所定量の乳剤(プライムコート)
アスファルト舗装では、アスファルトフィニッシャを使用して、
合材を均一に敷均してからローラを使用して転圧を行います。
施工の際は、

粒度調整砕石敷均

粒度調整砕石転圧

乳剤散布

アスファルト敷均し

アスファルト転圧

温度確認
建屋内装仕上げ工事では、
壁下地組み後に、一部をグラスウール(ガラス繊維の断熱材)
グラスウールを充填することで断熱・吸音等の効果があります。
次に、壁はせっこうボードを張っていき、
天井は化粧せっこうボードや岩綿吸音板をビスやタッカーで固定し
最後に、クロス(仕上げ材)

下地組立

グラスウール充填

壁ボード張り

天井ボード張り

クロス張り

5月現場状況

6月現場状況
7月度は、